保育内容

子どもが自らやりたいと思う環境づくり

子どもの「ひとりでできた!」の声を大切に、『与えられる』のではなく子どもが『自ら』やりたいと思う環境づくりを心がけています。

基本的生活習慣の自立

排泄、着脱、食事、清潔、整理整頓など身支度から環境の世話まで年齢や発達に合わせて個々のペースで行います。自分でできることは子ども達の大きな喜びでさらに次への成長へと繋がります。

異年齢保育

異年齢保育とは、同じ年齢以外のお友達と関わって遊んだり、一緒に活動を行ったりすることです。年上の子は、年下の子のお世話をしたり、年下の子は年上の子の姿を見て様々な活動に興味関心を高めたりしています。お互いをいたわり、思いやりの気持ちを育てています。

体操(スポーツ)

毎朝全園児で体操を行い、体力作りに努めています。月に1回年少、年中、年長児は専門の体育講師と一緒に思いきり体を動かします。子どもたちが「体を動かすって楽しいね!」と感じられるよう導きます。

まんまる

日本に生まれたけれど、、、日本ってどんなところ?
子どもたちは、自分が生まれた環境の周囲の事柄をどんどん吸収します。自分たちの住んでいる日本(久留米)ってどんなところだろう?という疑問からまんまるがスタートしました。『まんまる』は、みんなでまんまるな笑顔になろう(^○^)という意味です。大人が準備した先回りのカリキュラムや詰め込みの教育ではなく、何でも吸収できる大切な時期だからこそ、本物を使って子どもの「やってみたい」「しりたい」を叶えていきます。月に1回お茶の先生とワクワクな時間を過ごします。

野菜や花の栽培と畑づくり

種まき、水やり等をして、育てることの大切さ、収穫の充実感、達成感を味わい、季節の野菜・花への興味関心を育てます。園内に芋畑があり、毎日観察やお世話をし、秋にはいも堀りを行います。

クッキング

子どもが自ら食材に触れ、食事準備、調理、片付け、試食という課程の中で、食べ物の興味や楽しさなどを体験し、自分で作った物を食べる喜びを味わいます。また、この活動を通して食物を大切にし、作ってくれる人への感謝の気持ちを育てています。